こんにちは!PilatesPlusのSHUJIです。
「なんとなく猫背になっている気がする…」
「肩こりや腰痛がなかなか治らない…」
そんな悩みを抱えている方、もしかすると姿勢が原因かもしれません!
姿勢が悪いと、見た目だけでなく健康にも影響を与えます。
今回は、正しい姿勢の重要性と、姿勢を整えることで得られる健康効果についてお話しします!
姿勢が悪いとどうなる?
姿勢の乱れは、肩こりや腰痛の原因になるだけでなく、全身のバランスを崩してしまいます。
✅ 猫背 → 首や肩の負担が増えて肩こり・頭痛の原因に
✅ 反り腰 → 腰への負担が増えて、腰痛やむくみを引き起こす
✅ 骨盤の歪み → 血流が悪くなり、冷えや代謝の低下につながる
特にデスクワークやスマホの使用が多い人は、知らず知らずのうちに姿勢が崩れがち。
「最近、身体の調子が悪いな…」と思ったら、姿勢を見直してみましょう!
姿勢改善で得られる健康効果
正しい姿勢を保つことで、さまざまな健康効果が期待できます!
① 肩こり・腰痛の改善
姿勢が整うと、筋肉や関節にかかる負担が軽減され、肩こりや腰痛が和らぎます。
特に、骨盤を正しい位置に戻すことで、腰への負担を減らすことができます。
② 呼吸が深くなり、リラックスしやすい
猫背になると肺が圧迫され、浅い呼吸になりがち。
背筋を伸ばすことで、自然と深い呼吸ができるようになり、自律神経が整ってリラックスしやすくなります!
③ 代謝UPで太りにくい身体に
姿勢が良くなると、筋肉がバランスよく使われるようになり、代謝が上がります。
「運動してもなかなか痩せない…」という方は、まずは姿勢を意識してみるのもおすすめです!
まとめ
正しい姿勢を保つことは、肩こりや腰痛の改善、呼吸の質向上、代謝UPなど、さまざまな健康効果をもたらします!
PilatesPlusでは、姿勢改善を目的としたトレーニングを行い、一人ひとりの身体に合ったサポートをしています。
公式LINEからのご予約で、体験レッスンが【5500円→3300円】になります!
「姿勢を改善したい」「身体の不調を感じる」という方は、ぜひお問い合わせください!
身体に悩みを抱えているけど、何をしていいのかわからない方は
ぜひ、ご相談ください!
身体の悩みや動きであなたにピッタリの運動を提案します!
迷っている方はPilates Plusにお越しください!
インスタグラムでは
身体に関する投稿やスタッフの雰囲気などが見られます👀
皆様とお会いできるのを楽しみにしています
今後ともPilates Plusをよろしくお願いします。