こんにちは!PilatesPlusのSHUJIです。
「運動を始めても、すぐにやめてしまう…」そんな経験はありませんか?
実は、運動を継続するにはちょっとしたコツがあります!
今回は、運動を無理なく続けるための方法をご紹介します。
① 最初から頑張りすぎない
「毎日1時間トレーニングしよう!」と最初から気合を入れすぎると、続かない原因になります。
まずは「1日5分のストレッチ」や「週に2回だけ運動する」など、無理なくできる範囲で始めるのがおすすめ!
② 生活の一部に組み込む
運動を続けるためには、日常生活の中に取り入れるのがポイント。
たとえば…
✅ テレビを見ながらストレッチ
✅ 歯を磨きながらつま先立ち運動
✅ 通勤時にエスカレーターではなく階段を使う
ちょっとした工夫で運動習慣を作ることができます!
③ 目標を「小さく」設定する
「5kg痩せる!」などの大きな目標を立てるのも良いですが、達成までに時間がかかると挫折しがち。
そこで、まずは「1週間続ける」「10回スクワットをする」など、小さな目標をクリアしながら進めていくのがポイントです!
④ 楽しめる運動を選ぶ
「運動=辛い」と思ってしまうと、続けるのが難しくなります。
ウォーキング・ストレッチ・ピラティスなど、自分が楽しいと思える運動を選ぶことも大切です!
まとめ
運動を続けるためには、無理のない範囲で始めること・日常に取り入れること・小さな目標を設定することが大切!
PilatesPlusでは、一人ひとりに合った運動習慣づくりをサポートしています。
公式LINEからのご予約で、体験レッスンが【5500円→3300円】になります!
「運動を習慣にしたい!」という方は、ぜひお問い合わせください!
身体に悩みを抱えているけど、何をしていいのかわからない方は
ぜひ、ご相談ください!
身体の悩みや動きであなたにピッタリの運動を提案します!
迷っている方はPilates Plusにお越しください!
インスタグラムでは
身体に関する投稿やスタッフの雰囲気などが見られます👀
皆様とお会いできるのを楽しみにしています
今後ともPilates Plusをよろしくお願いします。